技術系同人サークルMZ工房を主催しています。

趣味にある技術系同人について話したいと思います。

f:id:mizmizxx:20180530134205j:plain

きっかけは研究室のサーバ管理

 大学の頃、研究でLinuxを使っていました。研究とは別に雑務でファイルサーバの管理もやっていました。それが面白いと感じて家にあるPCをデュアルブートにして自宅サーバを作って遊んで居ました。その頃から環境構築や、サーバ運営など興味を持って居ました。

そして大学を卒業し、電機メーカーでプログラマになりまして、Javaを触り始めました。業務ではガチガチの規約がありますし、フリーソフトも申請が通りません。なので反動として家で趣味プログラミングをしていました。 そのころ偶然Unityというものを知り、パズルなどを作って遊んで居ました。

 

まさかのコミケ一回で当選

 

コミックマーケットは2007年くらいから毎年行って居ました。特にこれが好きっていうのはありませんが、お祭りが好きだったので。UnityやOpenGLを使った同人ゲームも何個か買ったりして楽しんで居ました。思いつきで申し込んだら・・・

 

1回目で当選しました

 

簡単な3Dゲームを販売しました。その際、おまけとしてそのゲームの作成手順書をつけたところ、本体よりもそっちの方が好評でした。この時はエクセルで作ったものを印刷したいわゆるコピー本でした。初出展にも関わらず7冊も売れて、同人のサークル参加の楽しさを知りました。しかし、その後2回は落選しているので、まだコミケは1回しかサークル参加していません。(来週今年の夏コミの当落です)

技術書典2、3にサークル参加

次にサークル参加したのは、技術書オンリーの即売会イベントの技術書典に参加しました。第二回、第三回ともサークル当選して本を出しています。出した本はコミケで出した本を含めて3冊でそれぞれ

PeaceSignの作り方

→Unity3Dを使ったゲームの作り方

SHUPANの作り方

→Unity2Dを使ったゲームの作り方

ときめきネコリアルの作り方

→GoogleHome、FireBase,Unityを連携させたアプリの作り方

となっており、テーマはバラバラですが、その本を読めば最初からできる事を目的とした書籍になっています。

 

今年の夏コミでは

 

今年の夏コミはスマートフォンアプリのジャンルで出しているので、何かアプリを作ろうと思って居ます。我が家はネコと亀がいるので、亀の飼育アプリをつくろうかなと思って居ます。受からなくても夏までに1冊書こうと思って居ます。

作った本はBOOTHで売っているので、興味があれば見てください。

mzfact.booth.pm

 

今日の労働

 

塾講師:6コマ(英数国)

ライター:無し

 

ライターのタスクが降ってこないです。末日だからでしょうか。